カテゴリ
全体 お台場校 徳島校 加西校 京都校 横浜校(火曜日) 芦屋校 フィジカルクラス La Tecnica 東灘校 六アイ校(エンジョイ) 横浜校(木曜日) 大阪校 六アイ校(育成) 東京校 東京校(テーマ) スプリングスクール サマースクール ウィンタースクール サマーキャンプ ウィンターキャンプ その他 スピードUPクラス(お台場) スピードUPクラス(神戸) エリートクラス(神戸) エリートクラス(横浜) エリートクラス(東京) 未分類 以前の記事
2019年 02月
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 |
こんにちは! 久田コーチです。 六アイ校育成クラス ![]() セコンダは人数が少なかったですが一人一人ボールを触る時間が多く、みんなすごい頑張ってトレーニングできました。 ![]() 久田コーチがキーパーにいけばユウヤもカノヤもルイも思いっきり当ててきます笑 コースを狙えと言うても久田コーチに引きつけられるかのようにボールは飛んできます ![]() ゲンと相性抜群のルイ 性格似すぎて面白い笑 こいつと相性いいわぁってルイが言うてました笑 ![]() ジュキはいつも順番を間違えます笑 サッカーは上手いです ![]() すぐに周りに溶け込んでくれてよかった笑 絶好調のショウはゴールラッシュ シュート上手くなってました ![]() ![]() ![]() ![]() ツバサやユウはなんかよく話すようになりましたね ![]() カイはいつも一生懸命 ![]() 最近リョウスケが止まりません 凄く成長してます。 その度にドヤ顔してくるからそろそろ勝負挑もう ![]() ソラは楽しそうにいつもサッカーをしてて本間にサッカー好きやねんなって伝わってきます 基礎をもっと練習すれば更に良いプレーヤーになると思います ![]() 来週からサマーキャンプ 楽しみです ![]() たくさん思い出を作りましょう ![]() 久田コーチ ▲
by perugiascuhool
| 2016-07-30 13:08
| 六アイ校(育成)
|
Trackback
|
Comments(0)
こんにちは! 久田コーチです ![]() サマースクール2日目 今日も元気にみんな頑張ってました ![]() ![]() ![]() ![]() 低学年は本当にシュートの意識が高くなってきてゴールの数が増えてきています。 コウダイはシュートの能力があるのでトラップ、ボールをもらうポジションをもっとよくしましょう いいシュートが打ててもトラップやポジションがよくないとシュートが打てなくなります ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高学年は凄く上手さは感じますが貪欲さが足りません 俺が決める!っていう気持ちを持ってプレーしましょう 一般参加の選手達はまだ緊張した様子やけどショウヘイは高いパフォーマンスを見せてくれます。 シュンスケやコウスケはもっと周りとコミュニケーションを取ってください ユウスケやトライはうるさいけれどもその空気に圧倒されてはダメやからね 次のサマースクールは5日の金曜日ですのでお間違えないようお願いします 久田コーチ ▲
by perugiascuhool
| 2016-07-29 14:54
| サマースクール
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ペルージャジャパン 河井コーチ ▲
by perugiascuhool
| 2016-07-29 01:29
| 大阪校
|
Trackback
|
Comments(0)
皆さんこんにちは! 田畑コーチです ![]() 夏休みに入り、みんなふわーっとしてるというか、 とにかくいい顔になっていますね ![]() ご機嫌なのが伝わってきます(^^) そんな木曜日は六アイ校エンジョイクラス! 今日も夏らしい暑さの中のトレーニングとなりました。 ![]() ![]() ガクト対コウタ。 今日はこのバトルがとても白熱していましたね(^^) 2人とも負けると悔しい顔をして、勝つとものすごく機嫌が良くなります。(笑) ![]() 2人とも本当に上手くて強くなっています! ![]() 今日は開始早々タケトがご機嫌斜めな様子でした。 が、10分も経つといつものタケトに元通り(^^) トレーニングを楽しんでくれて嬉しいです! ![]() こちらもみんなご機嫌(^^) ![]() ダイキ、タクミ、ソウの3人も今日は気合が入っていて、素晴らしいプレーを見せてくれました。 成長していく姿が目に見えてわかります! ![]() ジョバニッシミはゴール前での勝負心が入っていない選手が多く、 気持ちが足りないように感じました。 1つのシュート、1つのゴールに気持ちを込めてぷれーしていってください! 夏休みに突入して、こんがり焼けた顔になっている人とそうでない人。 楽しみ方は様々ですが、熱中症や事故に注意して満喫してください(^^) 歩きスマホにもご注意を。(笑) それではまたスクールorブログで ![]() ▲
by perugiascuhool
| 2016-07-28 18:40
| 六アイ校(エンジョイ)
|
Trackback
|
Comments(0)
こんにちは! 久田コーチです ![]() 東灘校育成クラス ゼンが怪我から復活してゼントも復活 またセコンダクラスが賑わい出してます ![]() ![]() ![]() ユウは凄いシュートを決めて喜んでました ![]() 日に日にシュートの制度が上がってますね笑 なぜ毎回キーパーグローブしてるのかわからんけど笑 リッシンは練習前にかき氷食べて最後腹痛を訴えましたがよく頑張りました ![]() ![]() プリマは今日もゲンとリョウセイが賑やかでした笑 リョウセイに関しては本当に一年前とは比べものにならないくらい変わりました パスを要求することをしなかったのに今では周りに指示まで出します!! ![]() ![]() レイは足首がいがんでるんちゃうか?ってくらいボールがどっかへ飛んでました笑 ![]() エッチェレンツァは偽ベイルと偽クリロナが練習を盛り上げてくれます笑 トライとユウスケの性格ならどこでも自分のプレーができるはずです笑 リクのキーパーは5年6年がすげーって言うくらいです まさにノイアー けどそれよりもあの腰を捻ったファーサイドへのシュートには驚かされます笑 ってか毎回一回はリクに驚かされます ![]() ![]() ショウイやシュウスケも凄くゴールに向かう姿勢が出てます シュウスケは自分の特徴を理解してそれを上手く使えていますね 来週はサマーキャンプのためトレーニングはお休みです。 お間違えないようお願いします。 久田コーチ ▲
by perugiascuhool
| 2016-07-28 13:57
| 東灘校
|
Trackback
|
Comments(0)
今年も、夏休み恒例のサマースクールがスタートしました!! 全8回のトレーニングでオーガナイズされたスクール。 夏休みに周りの選手との差をつけれるようにトレーニングしていきます。 今年のテーマは「シュート」 今日は交わした後のボールを置く位置やゴール前でのシュートへの持ち込み方をトレーニングしました! みんな集中してトレーニングしていましたね! ペルージャのスクール生も一般生も、どんどんコミュニケーションをとってください。 まだ緊張気味だけど、少しでも早くほぐれて切磋琢磨してくれることを願っています!! 次回のトレーニングは7月29日です。 お間違えのないようにお越しください!! ペルージャジャパン 田畑
▲
by perugiascuhool
| 2016-07-27 14:48
| サマースクール
|
Trackback
|
Comments(0)
ラ・テクニカ。 今日はなんだか知りませんが、みんな高ぶっていたようで、 いつもより集中してトレーニングできていました。 雨の影響で少しタッチが難しかったけれど、上手くコントロールできていましたね! ケイスケ・リツキ・コウダイはご覧の通り元気いっぱい(^^) イルバーゼのクラスに一緒に参加しましたが、、、 案の定疲れました。(笑) みんな当たり前のように簡単にこなすけれど、下半身に結構な負荷がかかってきます。 コーチはしれっとドリブルの列から外れました。。。 いろんな種類のタッチができていると、ピッチコンデションや天候、 相手のレベルなどの外的環境に左右されずにプレーすることができます。 コーチが新しいことを要求しても、すぐにできる選手と少し苦戦する選手に分かれるのは、 ふだんのスクールやラテクニカでのドリブルトレーニングを”なんとなく”こなす選手と 毎回何かを”模索しながら”こなす選手との差ですね! ここにいる全員が後者になれるよう意識していきましょう!! 僕もトレーニングしないとです。(笑) それではまたスクールorブログで
![]() ▲
by perugiascuhool
| 2016-07-27 13:59
| La Tecnica
|
Trackback
|
Comments(0)
芦屋校フィジカルクラス。 ![]() リュウノスケは競争で負けなしのスピードが身につきました! ソウタが頑張って食らいつく姿も素晴らしい(^^) 思いのほか、選手たちには負荷が掛かっているのだと感じました。 それでも選手たちからはあんまりそう感じない。 それは厳しいトレーニングへの慣れもあると思いますが、 彼らのモチベーションが影響している証拠です。 上手くなる、強くなるためには必要不可欠なメンタル面が備わっている彼らは まさに五郎丸!!(笑)
みんな仲良しです ![]() ラ・テクニカに続く。 ▲
by perugiascuhool
| 2016-07-27 13:58
| フィジカルクラス
|
Trackback
|
Comments(0)
こんにちは! 久田コーチです。 夏休みにみんな入りましたね ![]() 芦屋校エンジョイクラス ![]() 髪の毛を切って男前になりましたケンタロウ ![]() 低学年はみんなすごく優しく、思いやりがある選手ばかりです それは凄く見ていても分かるし、コーチ自身も嬉しいです でも勝負の時は勝ちにこだわる姿勢を見せてくれます ![]() ![]() 高学年はシュートの意識が高くなってきています ソウタやタカキもゴールへ向かう気持ちがプレーで伝わります ![]() 試合に勝った時のケンスケのガッツポーズが印象的でした 昔までシャイボーイやったのに ![]() 真剣勝負をしたら勝てば嬉しいし、もちろん負けたら悔しいです けどそれが成長に近いと思います 夏休み楽しいことがたくさんだと思います 怪我などしないように自己管理をしっかりしてください ![]() 来週はサマーキャンプなのでトレーニングはお休みです。 お間違えないようお願いします 久田コーチ ▲
by perugiascuhool
| 2016-07-27 13:10
| 芦屋校
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ペルージャジャパン 河井コーチ ▲
by perugiascuhool
| 2016-07-26 12:23
| 京都校
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||